神仏霊場巡拝4日目(2012年1月15日)
早々に第4日目のお参りができた、京都今出川界隈のお参りをした。地下鉄烏丸今出川まで移動、地下鉄を出るとすぐに大聖寺がある、ちょうど女子都道府県駅伝が目の前を走っている最中だった。前回1月4日にお参りしたが御朱印が頂けなかった相国寺へもお参りでき御朱印をいただくことができた。 | |
大聖寺 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
山門後方に書院を望む | 寺務所にて御朱印を頂く |
![]() |
![]() |
寺務所玄関のおもてなし | お参り、拝観はかなわず |
![]() |
![]() |
花の御所といわれている | 門前を走る駅伝 |
宝鏡寺 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
山門、周囲を囲む土塀 | 寺務所にて御朱印頂く |
![]() |
![]() |
本堂、書院等拝観ならず | 通称人形寺といわれ人形供養している |
御霊神社 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
御霊神社鳥居 | 山門 |
![]() |
![]() |
本殿 | 絵馬殿 |
![]() |
![]() |
本殿前の舞台 | 舞台には三十六歌仙の額が飾られる |
相国寺 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
総門 | 法堂から勅使門方面の望む、山門跡がある |
![]() |
![]() |
堂々とした法堂 | 法堂内陣 御本尊釈迦如来坐像 |
![]() |
![]() |
宝生池から勅使門を望む | たくさんの堂宇が存在する境内 |