役行者霊蹟札所巡拝14日目(2015年11月1日)
石切や生駒山にある役行者のお参りをした、まだ少し残って居るが、近くでもなかなかいく機会がなく延び延びになっていたが、天気が良いので行こうということになり石切神社に車を置き歩いて巡ってきた。千手寺は石切駅に向かう参道沿いにあり駐車場からすぐにお参りが出来た。その後歩いて急な坂道を上ること約1時間で天龍院に到着した。住職さんからお茶菓子とコーヒーの接待を受けほっとした気持ちでお参りをする事が出来た。 | |
千手寺 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
天龍院 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
石切駅からしばらくすると坂道を入る | いろいろな石仏が祭られた道を進む |
![]() |
![]() |
役行者増に至るともう本堂はすぐ近く | 天龍院山門 |
![]() |
![]() |
本堂 ご本尊八大龍王 | 本堂横手に役行者修行場と伝わる長尾の滝 |