役行者霊蹟札所巡拝4日目(H22年8月29日)
札所 | 観心寺 久しぶりに近畿36不動を巡った、その後近くの観心寺、叡福寺(かんさい塔街道)に立ち寄りお参りを終えた。観心寺は役行者霊先札所であることが分かり、このお参りは平成13年から開始し一度満願しているが、その後新しく役行者霊蹟札所として新しい寺院を含め開始された霊場であり、以前から伊から科のお参りが進んでいた、今回専用のバインダーを求めて再開することにした。その第一歩が観心寺であった。 |
|
ホームページ | 役行者霊蹟札所会公式ホームページ | |
ご朱印 | ![]() |
|
思い出 | ![]() |
![]() |
なだらかなゆったりとした山門 | 如意輪観音菩薩が祀られる国宝金堂 | |
![]() |
![]() |
|
役行者堂 | ひっそりとたたずむ | |
![]() |
![]() |
|
後村上天皇檜尾陵 | 楠木正成首塚 |