大阪の寺院巡りへ戻る

2025年(令和7年)の集印

2025年1月5日 石切劒箭神社

初もうでの最後に大阪の東部にある石切劒箭神社のお参りをした。ここは「でんぼの神様と言われ」できもの治癒にご利益あるといわれ、多くのお参りがありたくさんの方のお百度参りをしている。
境内の拝殿前は参拝客が長蛇の列 お参りが終わりホッと一息
参道には出店がたくさん出てにぎわしている たくさんの参拝客が立ち寄っている

2025年1月2日 あびこ観音寺

毎年初参りをあびこ観音寺に詣でてすでに50年以上が過ぎた。毎年行っていると少しづつの変化にあまり気づかないことが多く有る。相変わらず変わらないのは皆さん期待のおみくじには長蛇の列が出来ている、我が家はおみくじに頼らないためにこの行列にはまず並ばないことにしている。困ったときの神頼みと言われるが!!
樹齢800年と言われるご神木の大クスが 線香の煙越しに本殿を望む
名物との言い伝えかさぶれを購入 お参りもおみくじでたくさんの人


大阪の寺院巡りへ戻る