近畿36不動尊霊場巡り12日目(H21年9月11日)
札所 | 第1番 四天王寺 久しぶりに谷町筋の摂津国88箇所巡拝をしました、今回は2順目になります、その道中に近畿36不動の霊場がありそのお参りもする事にしました、四天王寺は年に4回ほどはお参りしますが、近畿36不動の巡拝は2回目になります。 アルバムに移動 |
|
ホームページ | 公式ホームページ![]() |
|
ご朱印 | ![]() ![]() 今回は重ね印です |
|
四天王寺HPにリンク | ||
思い出 | ![]() |
![]() |
亀井不堂前にて | 亀井不動尊 | |
札所 | 第2番 清水寺 四天王寺から10分ほどのところにある、以前摂津国88か所の巡拝で来た時には本堂があったのだが、今は修復工事中で仮本堂になっていた。 |
|
ホームページ | 公式ホームページ![]() |
|
ご朱印 | ![]() ![]() |
|
思い出 | ![]() |
![]() |
右手の清水坂を上がってくると山門に | 寺院らしくない建物(本堂は工事中) | |
![]() |
![]() |
|
滝の奥に玉手の滝のお不動さん | うっすらと見える | |
札所 | 第5番 報恩院 以前摂津国88か所で巡拝した報恩院が近畿36不動尊霊場第5番になっており、なかなか巡拝できなかったが、今回の谷町筋の巡拝で巡る事ができた。 |
|
ホームページ | 公式ホームページ![]() |
|
ご朱印 | ![]() ![]() |
|
思い出 | ![]() |
![]() |
高津宮南側にある報恩院 | 本堂 | |
![]() |
![]() |
|
北向不動尊前にて | 戦災で損傷した元々の不動尊南向きに有る |