研修会風景
2013年11月27日大阪 購買担当者の基礎的知識と実務
大阪で購買研修が行われた、当初20名の参加予定であったが、1社2名が欠席となり18名での開催となった。 Safaceでのプレゼンを東京、名古屋、大阪で対応しているが、東京、名古屋のプロジェクターとの接続は問題なく行われるが、大阪は前回も認識しないとのメッセージで、修復するのに苦労している、今回も前日にすんなりいかずに事務所の方に苦労頂き接続でき、その翌日なので、何とか対応できほっとした。 | |
![]() |
|
18名参加で開催 |
2013年11月13日東京 購買担当者の基礎的知識と実務
東京で久しぶりの研修会が有った。11日から東京に来ているが急に寒くなり、コートやマフラーをもたずにきたので、朝夕は寒い目にあった。この気候のようにまだまだ市場の回復には遠いのか参加者相変わらず増えてこない。今回の参加者は16名であった | |
![]() |
![]() |
16名そろい講義の開始 | 今回もSafaceでのプレゼン快調 |
2013年6月19日大阪 購買担当者の基礎的知識と実務
大阪も今一つで今回は15名だったが、急遽1名病気で欠席の連絡が有り14名の開催であった。今回の倍くらいの人数で開催できるのはいつの事なのか。もう少し様子見になるのか? | |
![]() |
![]() |
座席をセットするのもすぐにできる | 会場前のほうで参加いただく |
2013年6月13日名古屋 購買担当者の基礎的知識と実務
名古屋は相変わらず景気が悪化状態で、人数が増えてこない。トヨタの城下町で有りトヨタの動向に左右され多くの企業がまだ回復にな至っていない。 | |
![]() |
![]() |
広い会場にぱらぱらと | 7名がそろってもさみしい限りである |
2013年6月12日東京 購買担当者の基礎的知識と実務
久しぶりに23名で開催ができた。いつもの会場でゆったりと受講していただける。この会場で30名になるとかなり窮屈なのだが、開催者側にとり有りがたいことではあるが、まだそのような状況になってこない。 | |
![]() |
![]() |
ゆとりを持って23名を配置 | 全員そろいこれから開催 |