研修会風景
2016年11月15日大阪 外注・購入品の品質改善・・
大阪で外注品質改善の本年最後の研修会が開催された。最終の開催でありもう少し多人数でとの思いはあったが、まずまずの人数で開催され、参加者の皆さんは終始熱心にお聞き頂き感謝している。 |
![]() |
2016年11月10日名古屋 外注・購入品の品質改善・・
名古屋で半年ぶりに開催されたが、東海地方の景気が停滞しかけているのか少し参加者が少ない開催であった。参加者は熱心に聞いて頂き日頃経験し悩みをもちながら活躍しておられ、、質問で思いを伝えてこられていた。経験に基づき答えを伝えると、納得されていたが、今後の活躍に役に立てていただければ幸いである。 | |
![]() |
2016年11月8日東京 外注・購入品の品質改善・・
東京で半年ぶりの開催であったが、今一つの人数であったが、東京開催は無事終了した。今日あたりから気温が下がり風が吹くと寒さを感じる時期になり、街を歩く人はすっかり冬支度であった。私はコートも着ずに来たので、寒さに耐えながらの移動であった。 |
![]() |
2016年6月22日名古屋 外注・購入品の品質改善・・
3回目の研修会は昨日に続き名古屋で行われた。東海地方も少しづつ景気回復が浸透してきたのか、わづかではあるが参加者は増えつつある。一過性でないことを祈るが、世の中そうは甘くなくイギリスのEU離脱問題を受け円高株安がまた再燃してきた。しばらく様子見が続くのだろう。 |
![]() |
2016年6月21日東京 外注・購入品の品質改善・・
本年2回目の研修会が東京で行われた、今回は会場一杯の参加者で始まり沢山の参加で行う研修会を久し振りに味わった。 少し景気が戻ってきたのか、企業が抱える問題が品質維持、向上に向かっているのか?競争の激しい今品質問題は経営維持の一番のダメージで有る事に気づいてきているのかもしれない。 |
|
![]() |
2016年6月16日大阪 外注・購入品の品質改善・・
本年最初の研修会が大阪で行われた、あいにくの雨でしたが、、久しぶりに会場一杯の熱心な参加者で熱気にあふれていた。冷房は入れたものの参加者の熱気で蒸し暑さを感じる1日であった。 |
![]() |