全国一の宮巡拝30日目(2015年4月10日)
伊勢国 伊雑宮 | |
甥の結婚式が伊勢猿田彦神社で行われ参列したが、前日に伊勢にある全国一の宮2社をお参りしてきた。伊勢神宮のおひざ元だけあって、由緒のある落ち着いた神社がたくさんあり伊勢の神社を巡るのは相当の時間を要すると感じた。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
鳥居も真っ白で遷宮時に取り換え | 素朴でしっとりした祓い所 |
![]() |
![]() |
遷宮が行われている右が次回の社の場所 | 真新しい本殿でお参り |
伊射波神社 | |
伊勢安楽島山上にあるこの神社は海岸近くの参道を進み海岸に出ると、海に面した鳥居がありそこから山道を進んで山上にある社殿に行くことができる。潮風を受けながら汗をかきながら参道を進むと爽快さを感じることができる。残念ながら今日は雨の中のお参りになった。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
神社は不在が多く御朱印はふもとで頂く | 海岸に出る参道を進む |
![]() |
![]() |
海岸に向かって鳥居が立つ | 山上の神社の拝殿 |
![]() |
![]() |
本殿は建て替えられていた | 山を下り海辺に、鳥居越しの眺めは最高 |