全国一の宮巡拝41日目(2016年8月28日)
鯖街道を歩くツアーで若狭方面に行くツアーがあり、若狭彦、若狭姫神社のお参りもコースに入っていた。家内がこのツアーを見つけ申し込みをしたので参加してきた。このツアーは鯖街道を年6回に分けて歩き通すもので、今回は8Km程のコースであり普通のいでたちで参加したが、他の参加者は今回が完歩になる事で、ほとんどが1回から今回(6回)を歩きとおす人ばかりで、山にも登れる位のいでたちであり、我々の参加目的を疑問視する様な質問も出てきた。スタート時点で雨が降り心配したが、その後雨も上がり無事歩き通すことが出来た。 | |
若狭彦神社 | |
![]() |
![]() |
一の鳥居を過ぎると森になっている | 大杉2本が二の鳥居と言われている |
![]() |
![]() |
拝殿 | 本殿を望む |
![]() |
![]() |
境内に巨木の夫婦杉がある | 海幸彦、山幸彦を祀るとある由来 |
若狭姫神社 | |
![]() |
![]() |
森に囲まれた厳かな雰囲気 | 山門 |
![]() |
![]() |
拝殿を望む | 拝殿横に千年杉がある |
![]() |
![]() |
大木に囲まれた末社山王さん | 乳神様と慕われる大イチョウ |