霊場一覧へ戻る

四国八十八個所巡拝3日目
2010年8月4日(晴れ)

ようやく3日目のお参りが実現できた、四国88か所はなかなか難しいと自分に足かせをしているのかどうも継続できにくい、今回久しぶりに寝屋川市駅からの出発ツアーに申し込み実現できた。ツアーの場合はほとんどの場合が複数の参加者で構成されている、今回は私一人で参加したので当然一人の参加者との隣り合わせになった。隣の参加者は仕事を退職し暇な時間を四国88か所の巡拝にと本年満願をとの予定で進めていると話してくれた。
費用:交通費7980円(1人)、御朱印:5000円、その他5000円
第7番 十楽寺(じゅうらくじ)
人間には、生や死、病、老いなど八つの苦しみがあるというが、その苦しみを除き、十の輝く楽しみを得られるように、ということからその名がついた十楽寺。道路から駐車場に向かうと竜宮城のような門が出迎えてくれた。
御本尊 阿弥陀如来
御真言 おん あみりた ていせい からうん
開  基 弘法大師
  
竜宮城のような門が迎える 本堂
大師堂 愛染堂を抜け本堂へ至る


第8番 熊谷寺
御本尊 千手観音
御真言 おん ばざら たらま きりく
開  基 弘法大師
 
駐車場から中門を通り本堂へ 中門の多聞天
本堂 本堂から階段を上り大師堂


第9番 法輪寺
四国88か所の中で唯一涅槃釈迦如来がある法輪寺、周囲は広々とした田園風景であり境内もゆったりとしている。
御本尊 涅槃釈迦如来
御真言 のうまく さんまんだ ぼだなん ばく
開  基 弘法大師
 
山門 本堂
弘法大師像と大師堂 広々とした境内にある本堂と大師堂


第10番 切幡寺
布を求めた弘法大師に、自分が織っていた布を惜しげもなく差し出した娘に弘法大師が望みを聞くと、父母のために観音様を彫ってほしいと、また仏門に入るために得度させると、即身成仏し千手観音となったと伝わる。その千手観音は切幡寺の秘仏となっている。
御本尊 千手観音
御真言 おん ばざら たらま きりく
開  基 弘法大師
  
バス停から細い遍路道を進む 遍路道の案内板
暑い中333段は厳しかった 最後の男役坂をがんばる
登りきると本堂が迎えてくれる 大師堂
はたきり観音 桃山時代のさく?と伝わる大塔


第11番 藤井寺
御本尊 薬師如来
御真言 おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
開  基 弘法大師
  
山門 本堂
大師堂 不動堂音
大師像 境内を出ると目につく案内板


霊場一覧へ戻る