兵庫寺院巡りトップへ戻る

兵庫の寺院巡り

2017年(平成29年)の集印

2017年6月25〜26日
淡路島、姫路周辺

淡路島に行く機会があり、その前後のお参り計画をしたが、神仏霊場で、兵庫で唯一お参りできていなかった廣峯神社をお参りし淡路島に移動する計画をした。5か所の神社、お寺のお参りができた。
白國神社
廣峯神社お参りの道中で、目的の少し手前で、白國神社の名前を見つけ帰りにお参りすることで立ち寄った。ここは播磨国の四の宮と言う事で立ち寄れて幸いだった。
石柱をくぐり境内に進む 山門
虎にまたがる右大臣 表にまたがる左大臣
智の輪をくぐり拝殿に進む 境内から遥か姫路城を望む
本福寺
淡路島観光ガイドより転載させて頂きました。「平安時代後期に建立されたと伝えられる真言宗御室派の寺院で淡路四国第五十九番霊場。境内からは大阪湾が一望できます。コンクリート造りのモダンな外観の水御堂は、世界的現代建築家 安藤忠雄氏の設計によるもの。」とあります。今回2回目のお参りなのですが、水御堂は蓮や睡蓮が植えられつぼみが膨らんでいました。花の時期には見事な姿を見せてくれると思います。
本福寺この裏に本堂がある 両側の池を下りていくと本堂に至る
本堂内陣 本堂の天井に配置されている池
伊弉諾神宮
ここは淡路国の一ノ宮であり全国一の宮のお参りに以前来ているが、宿の近くなので、再度お参りすることにした。以前のお参り時に感じた記憶が薄れ境内の風景もあまり覚えていなかった。
伊弉諾神宮境内に進む 伊弉諾神宮いわれ
堂々とした拝殿 ご神木夫婦楠
ご本殿遠景 祖霊社など摂社が祀られる
浄土寺
ここは以前奈良で運慶快慶展を見学した時に、浄土寺の「快慶作の阿弥陀三尊」の事が説明されており丈六の仏さんなので、移動がむつかしいと言う事で写真での掲載だった。家内がどうしても見ておきたいと言うので、帰りに足を延ばし見学してきた。天井を突き破らんほどの迫力と雄大さに感心し見入ってしまつた。
浄土寺境内案内 浄土堂正面
浄土堂背面 浄土堂説明
四国88か所とアジサイ巡り案内 無事88か所のお参りを行う
八幡神社(浄土寺の末寺として建立)
浄土寺の境内にまつられており、鎌倉後期の1235年に鎮守八幡として建立されたと寺記にの記されているとパンフレットにあります。
境内にまつられる八幡神社 お寺のような拝殿
八幡神社いわれ 本殿全景



兵庫寺院巡りトップへ戻る