京都寺院巡りトップへ戻る

2022年(令和4年)の集印

2022年10日2日 離宮八幡宮

家内が枚方市で太極拳の練習に出かけるので、送りがてら近くに有る「背割提(背割提)という桜の名所が有るので、ウォーキングかねて出かけてきた。堤の上を30分ほどで往復できるので2周したがそれでも時間が有るので、大山崎にある離宮八幡宮にお参りに行った。ここは嵯峨天皇の離宮が有った事からこの名がつけられた。
歴史を感じる建物がある 拝殿
高天神社など境内社が祀られる 貞観年間神官がえごまの油絞り機を発明等
解説日本の製油発祥の地


2022年4日1日 石清水八幡宮

昨年末から年始にかけて不幸が続き寺院めぐりを休んでいたが、ようやく桜につられ出かけることが出来た。1昨年からコロナ禍で巡拝を避けており件数が停滞しているので、少しペースを上げようかと考えている。気にしているのか感染しないかであるが、寺院やお寺の環境では感染は大丈夫であろうと考え進めて行く。
今回の御朱印は刺繍御朱印を頂いてきた、松、梅、桜が有ったが今の時期にちょうど良い桜に蝶を頂いてきた。(特別料金1000円)
駐車場の桜は満開であった 神門には月初祭の掲示が有った
国宝本殿 桜越しの本殿