中国寺院巡りへ戻る

中国の寺院巡り

2016年(平成28年)の集印

2016年12月26日 倉敷

愛媛県今治市にある大山祇神社をお参りし四国をグルーと一回りのツアーに参加し最終の立ち寄り先倉敷で昔お参りしたことがある阿知神社をお参りしたが、途中に観龍寺という立派なお寺がありお参りをしてきた。倉敷には何度か言っているが観龍寺は初めてのお参りになる。残念ながら御朱印はいただけなかった。
88段の階段を上る 由緒ある立派な山門
約千年前に創建とある 本堂ご本尊大日如来
阿知神社
厄除け石段から髄審問に至る 由緒書き ご祭神宗像三女神
立派な拝殿 ご本殿

2016年8月7日 福山

福山市に全国一之宮の神社が2か所あり、少し遠くなのだが、青春18切符を使いお参りをしてきた。家を出て5時間JRを乗り継ぎ最初の素戔嗚神社は駅から3分ほどの近くにあり、次のお参りは約30分ある吉備津神社をお参りした。吉備津神社の参道前に御池に厳島神社があり言い伝えでは昔この池でみそぎをして神社のお参りをしたとあり、まずここをお参りし神社に向かった。 
本殿に向かう参道前にある 太鼓橋を渡り眉目秀麗神を拝む
厳島神社とある鳥居 こじんまりとした祠

2016年3月26日 山口

山口いいとこどりウオークのツアーがありその中に「元之隅稲成」のお参りがあり参加してきた。ツアーは夜行フェリーで出かけ同じく夜行フェリーで帰るツアーで、少し疲れたがたくさんの見学をしてきた。
元之隅稲成
アメリカのニュース専門放送局・CNNが3月30日にウェブ上で発表した “日本の最も美しい場所31選” 」に長門市の『元乃隅稲成神社』が選ばれました!元乃隅稲成神社は、昭和30年に、地域の綱元であった岡村斉さんの枕元に白狐が現れ、「これまで漁をしてこられたのは誰のおかげか。」と過去からの関わりを詳細に述べ、「吾をこの地に鎮祭せよ。」とのお告げがあったことから、島根県津和野町太鼓谷稲成神社から分霊された神社です。商売繁盛、大漁、海上安全は元より、良縁、子宝、開運厄除、福徳円満、交通安全、学業成就、願望成就の大神です。(長門市観光コンペンション教会ホームページより)
龍神
角島灯台の見学に行きその岬の先端に鳥居があるので立ち寄ったが、そこにはお社はなく石で組みあげられ祀られる龍神があった。たぶん昔はお社があったのだろうが、打ち寄せる波で流され今の形になったのだと想像した。

2016年3月20日 津山

津山に用意が出来久しぶりに行った。中国縦貫道はすいていて楽に行くことができたが翌日帰りは宝塚トンネルで事故があり6Kmほど渋滞があり、遅れたが大きな遅れにはならなかった。
出雲大社美作分院
徳守神社のお参りをする為に道中で、今迄気が付かなかった「出雲大社美作分院」に出会いお参りをしてきた。朝8時頃にお参りしたために残念ながらご朱印は頂けなかった。
出雲大社石鳥居 大黒様石像
拝殿 拝殿に掲示幸福になる5つの心
徳守神社
徳守神社へは8時15分頃到着した、早すぎるために御朱印を頂けないのではと思ったが、境内清掃の日ということで関係者の方が出ておられ御朱印を頂くことができた。またこの神社のお神輿は日本3代神輿といわれるほど立派なものなので収蔵庫前の掲示を見ていると見せてあげると収蔵庫の扉を開き見せて頂いた。その後鶴山公園(城跡)の見学をして久し振りの津山を思い出してきた。
徳守神社灯篭 拝殿
娘七五三時の写真撮影場所 重さ1トンの神輿
新築された備中櫓 天守閣跡の石垣



中国寺院巡りへ戻る