2023年(令和5年)の集印
2023年10日26日 伏見稲荷大社、平等院
次男が子供二人を連れて遊びに来てくれた、テーマーを文化財などに触れるという事で伏見稲荷、平等院に行きたいと孫たちの希望があり出かけてきた、久し振りの二カ所のお参りが出来た。二カ所とも多くの外国人観光者が来ておりコロナ前にすっかり戻った感じがした。 | |
伏見稲荷大社 | |
![]() |
![]() |
参道には外国観光客がいっぱい | 写真は素早く空きスペースで |
![]() |
![]() |
東丸神社は合格祈願がいっぱい | 千本鳥居を進みました |
![]() |
![]() |
奥の院のさらに奥にある家内の祖父建立の塚 | 全員写真の技 |
平等院 | |
![]() |
![]() |
境内の紅葉が始まっていた | 平等院鳳凰堂は逆光で薄暗く撮影 |
![]() |
![]() |
これはまあまあの写り | 紅葉と鳳凰堂 |
![]() |
![]() |
塔の島にある十五重の塔(重文) | 宇治川の流れ |