滋賀の寺院巡り
2014年(平成26年)の集印
2014年10月12日多景島巡り
バスツアーで琵琶湖の多景島(たけしま)巡りをした。台風19号が近づいており中止になるのかと思ったが、開催となり琵琶湖もそれほど荒れていなく無事お参りができた。この多景島は45年前に見物に行くことで彦根から船に乗り出発したが、中ほどまで進んで船が故障、漂流し、急きょ救援船が来て渡航中止になった因縁の島であった。ここは見塔寺と言う日蓮宗のお寺の寺領になっており、題目岩「南無妙法蓮華経」の文字が彫られた岩や、「五箇条の御誓文」が刻まれている誓いの御柱高さ20mなどがある。また多景島に行くまでに、日野町にある「ダリア園」を見学した。ダリアにもこんなに種類があるのかと感心させられた。 | ||
正法寺 | ||
ダリア園の隣に位置しているお寺 | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
正法寺参道 | 本堂全景 | |
![]() |
![]() |
|
本堂内陣 ご本尊11面観音(秘仏) | 境内は草刈り中で手入れされている | |
![]() |
![]() |
|
ダリア園超大判(浮気心) | 初めて見るダリア | |
![]() |
![]() |
|
たくさんの種類がある | 名前を覚えられないほど種類が多い | |
見塔寺 | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
船からの島全景 | 船からの題目岩 | |
![]() |
![]() |
|
船から見た誓いの御柱 | 見塔寺本堂 | |
![]() |
![]() |
|
高さ20mの題目岩 | 5面にご誓文が刻まれている |