滋賀の寺院巡り
滋賀県は意外と近くにあるのだが、通過点になりなかなか参拝が進まない。神仏霊場等これから進んでいくことになると思う。年度別にして再集計していく。 |
年度 | 朱印、巡拝 | 社寺名 |
---|---|---|
2025年 | 3社寺 | 多賀大社、金咲稲荷神社、日向神社 |
2024年 | 2社寺 | 新宮神社、田村神社 |
2022年 | 3社寺 | 福領寺、雄琴神社、滋賀護国神社 |
2021年 | 11社寺 | 日牟禮八幡宮、お願い地蔵尊、瑞龍寺、金生稲荷、苗村神社西本宮、苗村神社東本宮(長寸神社)苗村不動明王、阿賀神社、太郎坊、願掛け不動明王、十一面観世音菩薩 |
2020年 | 3社寺 | 比叡山大講堂、比叡山根本中堂、比叡山星峯稲荷社 |
2018年 | 1社寺 | 長安寺 |
2017年 | 3社寺 | 箕淵弁財天、比叡山釈迦堂、比叡山横川中堂 |
2015年 | 3社寺 | 白髭神社、日吉神社(長命寺)、竹生島神社 |
2014年 | 2社寺 | 正法寺、見塔寺 |
2013年 | 10社寺 | 舎那院、天満宮、金刀比羅宮、稲荷大神、大通寺、日向神社、天満宮、宮比神社、常盤神社、稲荷神社 |
2012年以前 | 18社寺 | 伊吹山寺、小椋神社、大通寺、豊國神社、稲荷神社、天満宮、地主神社、横川中堂、釈迦堂、大講堂、萬拝堂、弁天堂、金亀山地蔵尊、金龍大明神、浮御堂、護法善神堂(鬼子母神)、善水寺、総持寺、 |
合 計 | 59 |