研修活動へ戻る

研修会風景

2010年12月14日大阪 外注管理担当者の実務

大阪で外注管理担当者研修が行われた、今回は2名での開催であり開催中止でもよかったのだが、主催者として中止はしないと決められたので対応をした。広い会場で2名の参加者ではお互いにやりにくさはあったが、終始熱心に参加されありがたかった。
参加者集合前 参加者集合後、なんと寂しい

2010年6月17日名古屋 外注管理担当者の実務

東京で外注管理担当者研修が行われた、今回は13名での開催であり、会場は従来と同じであるが、机や、椅子、壁面スクリーンの新設など新装なって立派な会場での開催であるが13名という少ない人数で申し訳なく思う、何とかたくさんの人数で開催できるようにならないものかと祈るばかりである。今回はホテルも芝大門から少し三田寄りに変えてみたが、歩いて会場に行ったが途中道を間違い通常の倍ほど時間ががかかり暑い中大汗をかいて会場についた。
今回の宿 浜松町チサンホテル 本通りから離れ車も少ない
機械工具会館会場は新装なる スクリーンも天井つりさげに新設

2010年6月17日名古屋 外注管理担当者の実務

大阪で外注管理担当者研修会が行われた、今回は7名の参加で有った。主催者の話では名古屋地区が一番景気回復を感じないという話であった。先日は東京で別の研修会があったが40名の参加者で行われ、久しぶりの多人数の研修会であったが、今日は一転して7名と低調な開催となった。人数が少なくても手を抜くことは出来ない、忙しい中参加頂いた皆様には一つでも役に立つことを伝えたいと思いながら進めている。

2010年5月27日大阪 外注管理担当者の実務

大阪で外注管理担当者研修会が行われた、今回は21名の参加で有った。大阪は新大阪駅近くの丸ビルにて行うので便利がいいが、九州からの参加者に話を聞いているとホテルの場所がしんかんせんのきたがわにあると、会場まで来るのが大変だったと言っていた。私は現在大阪からなので宿泊していないが、昔京都からのときには南側にあるホテル新大阪の宿泊していたので駅からすぐであるし会場の隣のような場所で便利であった。近くて便利なホテルなのでホテルのHPアドレスを紹介しておきます。
ホテル新大阪HPURL : http://hso.hotwire.jp/
中央看板のビルが会場、ホテルは会場すぐ近く 今回もアシスタント兼務で対応

2010年3月9日東京 外注管理担当者の実務

東京で今年最初の外注管理担当者研修会が行われた、今回は20名の参加で少しは参加者が戻ってきたのかと思うが、まだまだ前年に比べると参加人数は少なく、いつまでこの状態が続くのか気になるが、あまりバタバタしても仕方がないのでじっくりと待つしかないのかと思う。今回は前日の他の講師のお世話役からはじまったので、明日の名護屋研修会含めて都合4日間の仕事になった。
芝パークホテルへ連泊した 今回も一人二役で写真も自分で撮る