研修活動へ戻る

研修会風景

2010年9月94日東京 購買担当者の基礎的知識と実務

名古屋で購買担当者研修会が行われた、今回も少ない人数で申し訳ない気がするが、世間の景気が早く回復して以前のような人数で開催されるのを待つしかない。
一番乗りの受講生の方 全員そろって12名

2010年7月14日名古屋 購買担当者の基礎的知識と実務

名古屋で購買担当者研修会が行われた、前回東京では40名と久しぶりにたくさんの参加者で開催されたが、今回は10名で残念であった。私は何名であろうと力を抜いて対応することはないので一人一人には通じることが多くなるのではと思う。まあ独りよがりであるかもしれないが。
広い会場に10名の参加者 だんだんと熱がこもってくる

2010年6月16日東京 購買担当者の基礎的知識と実務

東京で購買担当者研修会が行われた、参加者は久し振りに40名であった。大きな会場が確保できず40名が入ると身動きできないスペースであった。この人数が継続できることを祈りたいが、まだ維持できるだけの環境にはなっていないと思う。40人近い参加者の研修会はこの2年ほど実施出来ていないのでかなり力が入り参加者の熱気を感じた研修会ができた。

2010年4月21日大阪 購買担当者の基礎的知識と実務

大阪で購買担当者研修会が行われた、参加者は17名であった。まだ景気回復には程遠く今迄の参加者数には戻らない。厳しい時代だからこそ購買業務はやるべきことがたくさんあり、やればやるだけ効果につながると信じている。今やることで他差に先駆け効果を先取りできるのは間違いない、負けずに取り組んでほしいと思う。
予定者全員参加で行われた

2010年3月10日名古屋 購買担当者の基礎的知識と実務

名古屋で今年最初の購買担当者研修会が行われた、今回は23名の参加で行われた。予定では25名であったが当日になり2名のキャンセルが入った。この時期購買部門に活動は難しい中での展開であり、予定通りに進まないことが多いのだろう。昨年に比べると少しずつ人数が回復しているように思えるがまだまだ本格的な状態にはなってこない。
会場にそこそこの状態で参加されてきた 参加の皆さんは熱心に聞いていただけました