寺院巡りへ戻る

西国三十三箇所巡り

西国三十三箇所巡りについて

四国八十八箇所巡りの前にぜひ巡ってみたいと思い2003年7月に開始した巡拝が2004年4月に満願出来ました、スタートは興福寺南円堂でした、奈良市内の寺院(元興寺:がんごうじ)にお参りし,近鉄奈良駅に向かって帰る途中猿沢の池を眺めているときに、西国三十三箇所第9番札所「南円堂」の石碑が目に留まり、思い立ったが吉日で何も準備無いまま西国三十三箇所巡拝のスタートを切ることにしました。お軸と納経帳を求め早速ご朱印を頂きました、この様にスタートした巡拝も9ヶ月かかり満願は谷汲山華厳寺で達成でしました。2004年4月30日満願の後のお礼参りに高野山に行ってきました、さらに6月5日満願のお礼に比叡山へ行ってきました、これで西国三十三箇所の第1回目巡拝は無事終了です。2005年1月お軸の表装も完成し、2005年8月8日箱書のお参りに高野山に行ってきました、それぞれの様子は下の星印(★)のリンク先からお入り下さい。

西国三十三箇所霊場一覧へ

比叡山へのお礼参り を掲載しています、ぜひ御覧下さい。
高野山へのお礼参り を掲載しています、ぜひ御覧下さい。
高野山への箱書参り を掲載しています、ぜひ御覧下さい。
★お軸、散華画像を掲載しています、ぜひ御覧下さい。
★33観音画像を掲載しています、ぜひ御覧下さい。