寺院巡りへ戻る

奈良の寺院巡り

奈良もお寺の多い町です、町を歩けば沢山の寺院が目に付きます、元我が家からは奈良公園付近へは2時間ほどで歩いていける距離でした。西大寺辺りだと1時間ほどで歩けます、奈良も広い地域なので奈良市内の寺院はかなり絞られ過去の巡拝も、かなり重なりがあります。我が家は奈良の北の端に近い京都の最南端に位置していました。どうしても北部中心になりますが、少し南部へ足を伸ばして行こうと思います。と思っていましたが、平成19年には大阪に移り住みました。奈良のお参りは少し遠のいた気がします。
年度 朱印、巡拝 社寺名
令和5年 1社寺 薬師寺 
令和4年 1社寺 八坂神社 
令和3年 16社寺 霊山寺本堂、霊山寺大和13仏、霊山寺西国薬師、霊山寺仏塔霊場、霊山寺役行者霊場札所、霊山寺大和地蔵十福、霊山寺大和北部88ヶ所31番、大和北部88ヶ所32番、霊山寺大師堂、霊山寺大辯才天女尊、大和国鹿島香取本宮、鏡作坐天照御魂神社、首切地蔵尊、安養寺、八坂神社、興福寺五重塔
令和2年 2社寺 春日大社、拍子神社
平成31年 3社寺 興福寺中金堂、薬師寺、薬師寺
平成30年 16社寺 西大寺本堂、西大寺愛染堂、西大寺石落神社、興福寺、興福寺中金堂、興福寺東金堂、浮雲神社、愛宕神社、聖明神社、天神社、船戸神社、総宮神社、一言主神社、龍王社、水谷神社 、春日大社
平成29年 7社寺 興福寺南円堂、興福寺中金堂、興福寺東金堂、氷室神社、春日大社、治田神社、熊野神社
平成28年 6社寺 玉蔵院、法隆寺西円堂、弘願寺(歯がため地蔵) 、興福寺、法隆寺、中宮寺
平成27年 1社寺 春日大社
平成26年 4社寺 東大寺、福智院、天神社、興福寺南円堂
平成24年 17社寺 興福寺中金堂、興福寺東金堂、氷室神社、瑜伽神社、推古天皇社、元石清水八幡宮、八大龍王龍光寺、久延彦神社、狭井神社、祓戸神社、磐座神社、大直禰子神社(若宮社)、ぼけ封じ地蔵尊、安倍文殊堂弁財天、談山神社福禄寿、比叡神社、恋神社(東院) 
平成23年 10社寺 室生龍穴神社、室生寺、蔵王堂、善福寺、如意輪寺、吉野神宮、西大寺、西大寺大黒堂、西大寺四王堂、帯解寺
平成22年 2社寺 宝山寺、唐招提寺
平成21年 7社寺 唐招題寺、瑜伽神社、東大寺、二月堂、三月堂、四月堂、手向山神社
平成20年 11社寺 生駒山愛染明王、生駒山歓喜天、興福寺、龍泉寺、大峰山寺、宮垣内神社、白倉龍王、洞川八幡宮
平成19年 15社寺 薬師寺金堂、薬師寺東院堂、不動堂、休ヶ岡八幡、孫太郎稲荷神社、法隆寺 白毫寺、橿原神宮、洞泉寺、源九郎稲荷神社、永慶寺、柳澤神社、霊山寺開山堂、霊山寺行者堂、霊山寺奥の院
平成18年 17社寺 東大寺、2月堂、4月堂、興福寺、北円堂、中金堂、東金堂、芳徳禅寺、春日大社、菅原天満宮、喜光寺、薬師寺、金堂、東院堂、大講堂
平成17年 5社寺 興福寺、氷室神社、興福寺三重塔、春日大社、興福寺北円堂
平成16年 6社寺 芳徳禅寺、飛鳥寺、法華寺、海龍王寺、不退寺、興福院
平成15年 5社寺 元興寺、吉野神社、壺坂寺、薬師寺
平成14年 7社寺 白毫寺、般若寺、秋篠寺、西大寺、金剛山寺、法輪寺、朝護孫子寺
平成13年 3社寺 高野山、室生寺、長谷寺
平成12年 3社寺 薬師寺、唐招提寺、橿原神宮
平成11年 9社寺 法隆寺、中宮寺、芳徳禅寺、宝山寺、東大寺、手向山八幡、二月堂、興福寺、春日大社
平成8年 1社寺 芳徳禅寺
合  計 172